町田合気会

 町田合気会(旧称町田市合気会)は町田市総合体育館で合気道を稽古している、「公益財団法人 合気会」公認の支部道場です。

 このページは、町田合気会の稽古予定をお知らせする事を主たる目的としています。


合気道とは?

 日本の古流武術を元に植芝盛平(1883〜1968)が明治から昭和にかけて創始した武道であり、心身鍛錬の道です。

 心身鍛練の道と言いましても、『心』の部分は体術をもって学ぶべき部分だと思います。ここで文章で表わすことは困難です。
 試合を大きな目的とする武道では高段者しか味わえなかった『心』や『人間』について、初心者のうちからふと感じる可能性がある、そういうツールにもなり得る、という意味ではないかと思います。
すばらしい合気道  合気会の公式見解や、他のページもご覧下さい。

 Wikipediaの合気道の項も参考になるでしょう。


 書籍でしたら
図解コーチ すばらしい合気道』
植芝吉祥丸著
発行所:成美堂出版
定価520円
ISBM4-415-00395-8
がおすすめです。
 文字で分かる事はこれに全部書いてあります。これ以上は実際に稽古してみないと分からないと思います。
 文庫版で安く、良い本です。

2010/2月追記: 現在は図解コーチ 合気道―ビジュアル版 (文庫)というのが出ています。(¥777)

 


稽古

稽古風景  稽古形態から分類すると、(一般に)約束稽古を主体とする型武道です(*注)。多くの会派は試合を行いません。
 
 但し、合気会の公式見解は「『合気道の技は無限に変化する』ので『型武道とは言い難い』」となります。小生としては広義の『型武道』と言えるのではないかと思うのですが、古流の方のお話を読むと確かに合気道は型武道とは云い難いとも思います。

稽古風景

型・術・技

 『合気道は総合武道(体術・剣術・杖術・槍術・・・)である』と言いますが、一般に稽古されているのは体術(柔術)です。
 柔術とは(一般に)投げ・固めを主体とする日本に起源を持つ徒手格闘技を指します。合気道の他、柔道、古流の様々な柔術が柔術系の武道・武術です。これらは相撲と合わせ、日本式レスリングとも言えるでしょう。
 これらの柔術系とは異なる格闘技としては、打撃系格闘技(ボクシング・空手・ムエタイetc.)があります。
 ただし、合気道でも当身(パンチ)を重視する会派もありますし、空手でも投げを重視する流派もあります。
 技術的特徴としては、様々な表現方法がある事と、師範・道場・会派により重視する物がかなり異なる事から断言し辛いのですが、比較的一般的に『合気道的』と思われている技術としては
呼吸投げ が挙げられると思います。

 

(体捌き)のみ、という言い方もあると思います。

 世間で良く言われる、

なんてのも、あながち間違っておりません(……でも、当道場ではあまり一般的な表現ではない様に思います)。

他武道と比べてみると・・・

 柔道や空手に比べるならば、

他には なんて事も言えるでしょう。

渡辺先生

合気会の特色・当道場の特色

 当道場は合気会(※)に所属しております。
 他の会派に比べての合気会の特徴は、技や思想については師範による差異があっても、植芝家を中心としてまとまっているという事ではないかと思います。

※合気会: 少々乱暴に言ってしまえば家元。合気道の本家。他にも植芝盛平(開祖)の高弟の方による団体がいくつかある。詳細はWikipedia「主な会派」等参照。

 当道場は渡辺 茂光(しげみつ)六段にご指導頂いております。

 道場の特色

 また、同じく小林先生にご指導頂いていた 府中合気会とは現在も姉妹道場として交流を続けており、当会の会員がお邪魔して須藤師範にご指導頂いております。

稽古風景2 稽古風景3 稽古風景
稽古風景4
稽古風景 稽古風景 稽古風景 稽古風景

稽古時間・稽古場所

 週1〜2回、体育館武道場での稽古です。

日曜日1800〜2000町田市立 総合体育館
  第二武道場
 開放日ですので、他の団体と同じ道場を使っての稽古になります。(一番手前で稽古しています)
土曜日1500〜1800町田市立 総合体育館
  第二武道場
 開放日ですので、他の団体と同じ道場を使っての稽古になります。(一番奥で稽古しています)
(過去には第1・第3土曜日を稽古日としていましたが、体育館の都合で他にも休みが多くなってしまったこともあり、最近は体育館が使える日は基本的にすべて稽古日にしています。最新予定はBLOGの予定表を参照ください。)

 年末年始や体育館の予約の都合により、稽古時間は変更になる可能性があります。
 最新の情報は町田市合気会BLOGをご覧下さい。

町田市総合体育館
総合体育館予定表(PDF)が掲載されています。武道場の「合気道開放日」の予定が掲載されていました。(現在非掲載)
 開放日には稽古しているはずですが、サッカーやバレーボールの試合、選挙の開票等の為、使用不可となっていることがあります。見学等ご希望の方は念の為下記連絡先まで電話頂けると確実です。

町田市立 総合体育館へのリンク  地図

稽古参加希望の方は……

 現在20人程度の会員がおり、通常稽古の参加者は10人程度というところです。
 内、段持ちが3/4程度。経験者・未経験者問わず参加可能ですので、興味のある方は是非おいで下さい。お待ちしております。

 運動の出来る格好(道着やトレーニングウエア等)でいらした方が面白いです。ストレッチ的な事から体験できます。
 もし胴着(道着)をお持ちなら、柔道着でも空手着でも構いません。
 新しく買うのでしたら、合気道用の胴着をお勧めします。柔道着より素材が柔らかめで、袖よりも腕(手首)を取り易い様に袖が短くなっています。
 お金に余裕があれば、苗字のみ左袖に刺繍すると良いでしょう。1週間程度掛かりますが、1文字100円程度。稽古相手に名前を覚えて貰えます。(<学生はマジックで書いて済ませてしまいます。)

入会金・会費

 入会金: 3000円 ※入会前に何度か見学/体験が可能です。初年度スポーツ保険含む。

 月会費: 2500円 (小中学生2000円、70歳以上1500円)

 他年度初めにスポーツ保険(大人1000円、中学生以下500円)

連絡先

 見学・稽古参加を御希望の方は、予め連絡して頂ければ幸いです。

 時々初心者講習会もやりますが、思い立ったが吉日で、いつでも見学においで下さい。

顧問:大澤 勇人 先生 (七段)
 須藤 雅夫 先生(七段)
師範:渡辺 茂光() 六段
会長/道場責任者:松岡 彰彦 五段
連絡先
(電話):松岡 彰彦 (070) 2610 - 5831
(電話):渡辺 茂光 (042) 795 - 5615

文責:増山 伸太

 当ページは町田合気会の公式ページですが、当ページの記述に関する責任は、ページ製作者に帰属します。内容に関しては個人的見解が含まれます。
 長期間大きな改訂をしていないので内容的に少々恥ずかしいところもあるのですが、武道を愛する勢いある若者だった当時の気分が出ていて懐かしいのであまり弄らないでおきます。細かい事は稽古しながらお話ししましょう(^_^)/。